※ニワにわ※ニワトリを室内飼育で楽しむ

0から始めるニワトリ生活!犬猫の様にニワトリを家族として仲間入り?

ニワトリの室内飼育を考えてみる

ニワトリを室内で飼育する人は現在とても少ない。

犬や猫、ウサギやハリネズミは室内飼育してる人が

多くいるのでペットショップにも多くの関連商品が置いてあるのだが

ニワトリの関連商品はエサのみしか見ない。

これはニワトリを飼育している人は外のニワトリ小屋で飼育してる人が

ほとんどだからだと思う。

 

ニワトリを家畜として飼育してる人(食肉や卵を目的とした飼育)

ニワトリをペットとして飼育してる人がいると思うが

ペットとして飼育する人がもっと増えてもいいと思うんですが、、、

 

なんでペットとしてニワトリは人気がないんだろう?

ニワトリの何がダメなのかを考えてみる。

  1. コケッコッコーと鳴き声がうるさい
  2. 臭い
  3. トイレを覚えない。
  4. 飼育方法がわからない。
  5. ニワトリは外で飼育するものだ!

とりあえず思いついたのがこの程度でした。

 

1.コケッコッコーと鳴き声がうるさい

確かにオスの鳴き声は大きいです。

住宅街やアパートとかでは近所迷惑になります。

今の時代、騒音と思われるのは1番のデメリットかもしれません。

犬も吠えるから同じだ。と思ったのですが、、、

犬は何かの意思表示で吠えるわけであって

ニワトリは何の前触れもなく鳴く感じがします。

犬の鳴き声は許されてもニワトリの鳴き声は許されないのかもしれません。

 

解決方法:メスを飼育する。

メスはオスほど大きな声で鳴きません。

アパートでも隣に聴こえない程度だと思います。

個体によっては本当に静かですので問題ないと思います。

 

2.臭い

ニワトリを見る機会ってあまりなく

近くに養鶏場があれば見ることがあるかもしれません。

また、学校で飼育していて世話当番で接するぐらいでしょうか?

その時、鶏糞が臭くその印象が強いと思います。

動物を飼育している以上臭いはでます。

それは犬にしろ猫にしろウサギにしろハリネズミにしろ

食べて出せば臭います!

ニワトリも同じです。他のペットと大差ないです。

 

解決方法:掃除をこまめにして清潔に保つ

ペットを飼育しているなら当たり前ですが

ちゃんとメンテナンスしてあげればそんな臭いはないですよ。

クサい!って思うのであれば、それは掃除をちゃんとしてないからです。

ちなみに養鶏場の場合はちゃんと掃除をしていても

数万羽とニワトリがいるため匂いが出ると思います。

 

3.トイレを覚えない。

ニワトリは鳥です。

大抵の鳥はトイレを覚えません。

飛ぶので食べて消化したらすぐ出す!として軽量をしています。

いつまでも食べ物が体内にあったらその重さで飛ぶのに負担がかかってしまいます。

こればっかりは習性なので無理ですね。

だけどウンコもオシッコもまとまってでます。

おしっこだけとかウンコだけとかないので、、、

 

解決方法:トイレは覚えないので無理

ただ、犬猫みたいにドカっとでかく出ないのと

生暖かい匂いはないから許して!

 

4.飼育方法がわからない。

少し前、まぁ今もだけど、家畜として飼育されているニワトリ

簡易的な説明だけで室内飼育だと全くない。

ネットでも少なく大体こんなんだろうなぁ程度です。

ニワトリ室内飼育の人が増えれば解決すると思うのですが、、、

 

解決方法:養鶏場の中でも平飼いで卵をとっている

ホームページがあるのでそれを見て参考にする。

野外ではニワトリはどういう行動をとっているのか?

それを自宅で再現するにはどうすればいいか?

を考えて試行錯誤していく。

 

5.ニワトリは外で飼育するものだ!

確かにそうかもしれない。

それを言ったら 犬も猫もウサギもハリネズミも

外が1番だと思うのですが?

現在、ニワトリと言われているものたちは

食肉だったり卵だったり観賞用だったり喧嘩させるためだったり

品種改良されて作り出されたものです。

逃げて野良はいるかもしれないけど

野生のニワトリってのはいません。

人間による飼育下限定の鳥です。

一般的なニワトリ 白い羽に赤いトサカでコケッコッコーと大きく鳴く

自然にいたとしたら他の獣に狙われる格好の餌です。

保護色でもないし、高く飛べるわけでもない

凶暴な肉食でもなく 大きな鳴き声で目立つ、、、

外で飼育するのが1番かもしれませんが

庭で自由に放し飼いしたら 猫やらイタチやら鷹や鷲、猛禽類?

に狙われて食べられてしまいます。

外で飼育するとしても頑丈な小屋が必要で 庭に放つとしても

ずっと見ていないといけません。

結局、屋根があって網で囲まれて外といっても外と言い切れるのでしょうか?

日光浴も好きで砂浴びも好きで それはニワトリに限らず

犬猫 その他の動物も同じです。

ニワトリだけが必要ってわけじゃないのです。

室内でも工夫次第でなんとかなるのではないでしょうか?

 

結局、考えて見たのですが

ニワトリだからこれがダメってのはなさそうです。

他の室内で飼育されている動物達と大きな違いはありません。

飼育者が増えて、もっとニワトリの認知度が広がれば

ニワトリ生活も楽しめるのではないでしょうか?

 

まだまだ自分もニワトリ飼育未熟者ですが

これからも愛情たっぷりと育てていくので

ニワトリに興味持った方が増えればいいと思っています。